こんにちは。
雨が降り、湿度が高く不快な日が続きますね。
明日は暑くなりそうなので、皆様温度差にご注意ください。
さて、現在進行形でまだまだ子育て真っ最中ですが、
子供達も中学生となり、親との距離感も数年前とちょっと変わってきました。
そんな我が家は、子供が産まれるタイミングで家を購入したので、
当時を振り返って間取りなど、思う事をお話ししたいと思います。
「将来子供のために子供部屋があったほうがいいよね。最低でも3LDKは欲しいかな?」
当時はそれくらいしか考えず、間取りや家事動線なんて気にせず、
3階建ての戸建を購入しました。
そして、3階建ての戸建で子育てが始まりました。
今思い返すと、不便だった事が沢山ありました。
まず、赤ちゃんと大半の時間を過ごすのがリビングです。
子育ては何をするにもリビングでした。
・お昼寝をする
・おむつをかえる
・遊ぶ
・食事をする
・着替える
お風呂上りもリビングでお着換え。
なので、子供の洋服はリビングの収納スペースに無理やり入れ込んでました。
トイレトレーニングが始まると、一緒にトイレに行きますよね。
「でなかった~、やっぱりでる~!」と何度も行きます。
我が家は、リビングは2階で、トイレは1階と3階。
これは結構大変でした。。
おまるも使いましたが、使用後は洗いますしね。
赤ちゃんの時はママのトイレにも「着いていくー!」と泣くので、抱っこして連れて行ったり。
もちろん洗濯干しもゴミ捨てもついていくー!でした。
マンションや平屋なら隣の部屋に移動くらいの感覚かもしれないですが、
戸建の階段は「ママがいなくなるー!」と子供も必死だったのかもしれません(笑)
そして、夜は3階の寝室に移動して寝るのですが、真夏の時など、蒸し風呂のようになっています。
リビングとの温度差にいつも参っていました。
この頃は、子育ては大変なもの。
こんなバタバタした日々は小学校低学年まで!我慢我慢!!
そんな風に思っていました。
結局、子供部屋は使われることはなく、普段使わないスーツケースや、
寝室のクローゼットに入りきらなかった親のコート類などが収納されていました。
子供が大きくなったら子供部屋を整理しなきゃ!なんて思ってましたが、
3階の子供部屋で一人勉強するわけもなく、リビングに勉強机を置くスタイルに。
そして、中学生になった子供達は今だに子供部屋で過ごすことはありません。。
結局、2つの子供部屋は、物置と書斎になっております。
長くなりましたが、我が家の子育て生活での部屋の使い方をお話しさせていただきました。
今となって思う事は、
家を買うとき、どう住まうか真剣に考えていたら、
不便だな~と思うことがもう少し少なくなっていたのかなと思います。
●リビングと同じ階に、お風呂・LDK・トイレがあったらな。
●リビングと同じ階に、ランドリースペース&収納、パソコン・家事・学習スペースがあったらな。
●子供部屋は小さくて十分かな。
いづれ、子供が自分の部屋で寝るようになっても(我が家はまだ家族全員で寝てますが・・・)寝るだけのスペースがあればいい。ロフト、あるいは3畳もあれば十分。
●部屋ごとの温度差がなかったらな。
●各部屋にエアコンが必要でコストもメンテナンスも大変だな。
●3階建ては、掃除が大変だな。
●ベランダは必要なかったな、ランドリースペースで十分だったな。
●お風呂・トイレの窓はいらなかったな。
などなど。
書き出してみるとこんなにありました。
「小さく便利に住まう」
そんな家づくりがあの当時出来ていたらと考えてしまいます。
ご家族の生活パターンなどはご家族ごと違いますので
当てはまらない方もいらっしゃるかもしれませんが、
少しでもこれから家づくりされる方の参考になれば幸いです。
Low Eco Home の家づくりは、
弊社オリジナルの「家づくりノート」を作成しています。
家づくりのテーマは本当に人それぞれ。
「猫と住まう家」
「趣味の家」
「一人で住まう家」
「夫婦二人で住まう家」
「2世帯の家」
だからこそ、私たちは施主様と丁寧なヒアリングをさせていただき、
大切な時間を自分らしく暮らすお手伝いをさせていただきます。
是非、お気軽にお問合せ下さいませ。